啓発活動

高齢者・障害者支援者育成講座の開催 

”消費生活における高齢者や障害者を支援する支援者育成講座の案内”
1.実施団体 特定非営利活動法人とちぎ消費生活サポートネット(栃木県との協働です)
2.目的 社会の高齢化に伴い店悪質な訪問販売や電話勧誘、振り込め詐欺などによる高齢者・障がい者の消費者被害が続発しています。
このような被害を未然に防ぐためには、 高齢者・障害者自身が被害に遭わないよう注意することが大切ですが、種類の方々(支援者)が高齢者・障害者の消費者被害についての実情を知り、被害の未然防止や拡大防止に努めることも大切です。
このため、特定非営利活動法人とちぎ消費生活サポートネットは店栃木県の地形である令和3(2021)年度高齢者障害者支援者養成校講座事業を受託し、会員(消費生活相談員、弁護士、司法書士)が各地に出向いて、高齢者・障害者を見守る立場の方々を対象に講話による支援者養成講座を実施します。
3.対象者 介護事業所職員、ケアマネージャー、民生委員、児童委員、老人クラブ役員などの高齢者・障害者を見守る立場の方々(支援者)(参加者が概ね10名以上)
4.実施期間 令和4年3月末まで。平日の夜間および土・日の開催についても講師の派遣は可能です。申し込みをされた団体、事業所と協議のうえ、調整させていただく場合がございますのでご了承ください。
5.会場 講座を開催する団体や事務所でご用意ください。
6.講師 特定非営利活動法人とちぎ消費生活サポートネットの会員である消費者問題の専門家(消費生活相談員、弁護士、司法書士)を派遣します。講師派遣に関する経費は無料です。
7.講座の内容 講話(高齢者・障害者の消費者トラブルの具体的被害事例の提示および被害の未然防止・早期救済のための対処法、成年後見制度の説明等。)
8.申込方法 申込先:特定非営利活動法人とちぎ消費生活サポートネット(問い合わせ電話:090-1265-7713)
9.その他 申込書受付後、日時や講演内容等の打ち合わせのために連絡をいたします。講師の派遣回数に限りがあるため、先着順に受付します。